1月18日に開催された「CROSS exchange」新年会セミナー(大阪)最新情報です。
大阪市北区天神橋の「天満ガーデン」で開催されました。
フリードリンクと軽食が振舞われ、和やかな雰囲気の中、新年会セミナーが始まりました。
アゼルバイジャン側のCEO宇原さん(左)、日本側コミュニティ担当の柿沼さん(中)、開発担当の中西さん(右)
まずは中西さんから「CROSSプロジェクト」の概要が説明され、次に宇原さんからアゼルバイジャンの紹介、最後に柿沼さんからマイニングのやり方などの説明がありました。
以下、セミナーの中で発表された最新情報です。
①XEXの売り圧はすべて把握しているので、対処する施策は用意してある。
②デビットカードは発行できる準備はできている。
③iOSのアプリはアップルの許可が下りたので、まもなくストアに並ぶ。
④XCRの上場は、投資者に利益を十分だしてもらうために時期をみている。
⑤4月頃にアゼルバイジャンツアーを検討中
⑥2年以内に取引所世界ランク5位以内を目指している(現在33位)
⑦XEXのロック自動継続機能が搭載される(自動継続の方がお得)
⑨サーバーを分散しているので、ハッキングされずダウンもしない。
⑩ユーザーは日本人30%、そしてブラジル、韓国など。アメリカ・中国は入っていない。
最後に、
「CROSSプロジェクトに参加した人は皆さん利益を出している。今後さまざまな戦略があるので大いに期待していてほしい。」と自信たっぷりのCEOの宇原さんの挨拶で終わりました。
改めて「CROSSプロジェクト」の優秀さと将来性を感じる事ができる内容でした。
インカムゲインとキャピタルゲインの両方が得られるXEXトークンおすすめです。
以下のリンクから口座開設(無料)できます。
「CROSS exchangeはアゼルバイジャンの取引所」です。
海外在住の日本人が使いやすいように日本語対応しています。
<CROSSプロジェクトが良くわかる記事>
【インタビュー】CROSS 日本側代表 中西氏
第1部:CROSSプロジェクトをやる経緯とは
第2部:プロジェクトの全体像とそれを進める選りすぐりのチーム
第3部:GuildとCROSS Walletとは
第4部:仮想通貨取引所でトップを狙いに行く
第5部:これからに向けた想い
【インタビュー】CROSS 柿沼・宇原氏
ー自己紹介、日本人になじみがないアゼルバイジャンとは?
ーなぜアゼルバイジャンか?
ー今だからこそ語れること、今後について
大注目ICO「CROSS」メンバーにインタビュー!国家レベルのプロダクトや開発の進捗、立ち上げ秘話を直撃!
「CROSS exchange」の詳しい情報は以下をご覧ください。
CROSS exchange公開
https://link.medium.com/LPBkfEG5BR
アセットバックトークン市場の開設
https://link.medium.com/SaQslUA5BR
リスティング
https://link.medium.com/uwOQtyM5BR
取引マイニングとは
https://link.medium.com/d6BhKcM6BR
機関パートナープログラム
https://link.medium.com/uFwZTqnVvR
「CROSS exchange」公式SNS
【CROSS exchang 公式フェイスブック】
https://www.facebook.com/CROSS-exchange-190720388515835/?modal=suggested_action¬if_id=1542519859069899¬if_t=page_user_activity
【CROSS exchange 公式ツイッター】
https://twitter.com/exchange_cross
【CROSS 公式 LINE @】
https://line.me/R/ti/p/%40psi1088v
【CROSS exchange 公式テレグラムグループ】
https://t.me/joinchat/JWOAXVTobUak-df6O0W2KQ