2/19に実装されたリワードモード(報酬モード)で確実に稼ぐ方法をご紹介します。
リワードモードとは、メイカーで置いた注文が約定したときに、支払った手数料の1.5倍が取引通貨で戻ってくるモードです。
相場に関係なく、注文が約定しただけで、必ずプラスになります。
トレードをすればするほど得をするシステムです。
例えば、以下のようなBTC/USDTの板に注文が無い
「BTCを9756.55で売る」注文を置いたり、
「BTCを9752.57で買う」注文を置きます。
その注文が約定した際には、取引金額の0.02%の手数料がフリーのXEXで支払われます。
それと同時に取引金額の0.03%が売った通貨(BTC)で戻ってきます。
(以下は0.001BTCをUSDTで売った場合)
買った場合は取引金額の0.03%が買った通貨(USDT)で戻ってきます。
(以下は0.001BTCをUSDTで買った場合)
リワードモード(報酬モード)は売りでも買いでも、取引金額の+0.01%分の手数料が戻ってきます。
(実際にはXEXで支払った0.02%の手数料の1.5倍で、取引した通貨が戻ってきます)
この仕組みを利用して、以下の取引で必ず利益になります。
取引通貨(BTC,USDTなど)とフリーXEXを用意します。
取引例① 同価格売買
例えば、BTCが$10000のときにUSDT$10000分購入します。
XEXで$2の手数料が支払われると同時にUSDTで$3戻ってきます。
$1のプラスです。
次にBTCが$10000のときにUSDT$10000分売却します。
XEXで$2の手数料が支払われると同時にBTCで$3分戻ってきます。
$1のプラスです。
この場合、BTCの価格が$10000と同じにも関わらず往復で$2のプラスになります。
(もし、$10000で購入したBTCを$10100で売却すればキャピタルゲインもプラスされます。)
※取引板が薄い時には約定しにくいので、板に合わせて取引金額を調整してください。
取引例② 自己売買
例えば、BTCが$10000のときにUSDT$10000分の買い注文を置きます。
その注文を自分で同額のBTCで売り注文を入れます。
この場合、先に置いた買いの注文はリワードモードとして
XEXで$2の手数料が支払われると同時にUSDTで$3戻ってきます。
$1のプラスです。
売りは「取引マイニングモード」で注文します。
テイカーになるので、取引金額の0.1%をBTC($10分)で手数料を支払います。
この場合、手数料はXEXで全額($10分)戻ってきます。
さらに、Mining 90を選択した場合は30%ボーナスがつきます。※下記参照
リワードモード設定方法
トレード画面の左下の「Setting Now」のボタンを押します。
Takerは「Trade Mining Mode」
Makerは「Reward Mode」 をチェックします。
※必要に応じてマイニングモードを設定します。
デフォルトではMining 0になっています。
(Mining 0はマイニングされたXEXは1時間ごとにウォレットに入金されます)
Mining 90は90日ロックされますが、現在もっともボーナスでXEXを増やす事ができるオプションです。
ポイント
相場が大きく変動しない間に約定することがポイントです。
買った金額より下がって売る、売った価格より上がって買えば損失になります。
買った場合は同額以上で売りのメイカー注文をすぐ入れる、売った場合は同額以上で買いのメイカー注文をすぐ入れると良いです。
キャピタルゲインはあまり狙わず、取引例①、②を組み合わせるなどして報酬を積み重ねる事で利益を増やします。
以下のリンクから口座開設(無料)できます。
https://www.crossexchange.io/
くわしい登録方法はこちら

「CROSS exchangeはアゼルバイジャンの取引所」です。

「CROSS exchange」公式SNS
【CROSS exchang 公式フェイスブック】
https://www.facebook.com/CROSS-exchange-190720388515835/?modal=suggested_action¬if_id=1542519859069899¬if_t=page_user_activity
【CROSS exchange 公式ツイッター】
https://twitter.com/exchange_cross