アマンプリ取引所は顧客資産を100%保護するためにセキュリティー対策に最も力を入れています。
その具体的な対策内容をご紹介します。
マルチシグ
AMANPURI はマルチシグを基本にしています。
ウォレットアドレスから 暗号通貨を送金する時に 2 つ以上のパスワード(シークレットキー)が必要とされるものです。
このセキュリティの効果の 1 つとして、暗号通貨取引所がマルチシグを使用してるだけで、ハッカーはその取引所をハッキングすることを避ける傾向にあります。
さらにコールドウォレットによる管理を基本とする事によりハッカーによる脅威から顧客資産を保護します。
コールドウォレットの管理
顧客資産は基本的にコールドウォレットで保管し、ハッキングリスクを抑制します。
また、出金手続きに関しては一日一度に制限をし、手続きを行う時間帯も独自のアルゴリズムで毎回ランダムに決定し、これを遵守及びアルゴリズムの不定期な改変によってタイミングの特定を完全に防ぎます。
資産を預かる運営としては顧客資産を守る事を第一とし、出金申請に対してその都度対応するのではなく、例えば 100 アカウントの出金要請があったとしてもまとめて出金処理を行うことで、高いハッキング対策を行います。
カストディアンとの提携
顧客資産の分別管理も行うために、現在、イギリスの FCA のライセンスカンパニーである大手カストディアンと利用の協議中です。
該当のカストディアンとは 2023 年を目処に信託契約を開始する予定です。
カストディアンがハッキングなどの攻撃を受けた時には、その被害をイングランド銀行が補填するため、分別管理が実行できている資金に関しては、間接的に100%顧客資産を守れることになります。
AMANPURI が資産の管理を委託するカストディアンは AMANPURI の運用資産と顧客の投資資産を明確に分別管理を行うことにより、万が一 AMANURI Exchange が破綻した際にも諸々のコストを差し引いた資産が AMANPURIを利用する投資家に 100%償還されます。
プール
マルチシグ、コールドウォレットの厳格な管理、カストディアンとの提携といったセキュリティ対策を行いますが、加えて毎月の営業利益の 5%を万が一の攻撃被害に対する顧客資産の補填のみに充当するための資金としてプールしています。
また、カストディアンとの提携が開始されるまではプール金を営業利益の 7%に設定し、あらゆるリスクから顧客資産を保護します。
※フラットフォーム上で確認できます。
各種資料・参考情報
ホワイトペーパー
https://api.amanpuri.io/white-paper/ja
インタビュー記事
AMANPURI CEO – 冨士原 功織 氏インタビュー 第1部 ーAMANPURI Exchangeではどのようなサービスを実現していくのか?
AMANPURI CEO – 冨士原 功織 氏インタビュー 第2部 ーMAM口座はユーザーにどのようなメリットをもたらすのか?
AMANPURI CEO – 冨士原 功織 氏インタビュー 第3部
アマンプリ取引所紹介動画
アフィリエイトプログラム紹介動画
口座開設(無料)はこちら
https://amanpuri.io/?ref=5R9Aez
口座開設はメールのみでOKです。出金は2段階認証設定後にできます。
アマンプリはアメリカの正式なMSB(Money Services Businesses)のライセンスを保有する仮想通貨取引所です。
世界トップの取引量を誇る2つの取引所であるBitMEXとBinanceを合わせた特徴を持ち、BNBトークンのように取引手数料の割引が受けられる独自トークンがあります。
業界最大40%の紹介報酬も魅力です。
「Amanpuri Exchange」業界最大40%の紹介報酬を半永久的に提供
「Amanpuri」パートナーラベルプログラムで報酬をもらおう!
日本語公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/AmanpuriJ
日本語テレグラム
https://t.co/YzrRgF076O
日本語質問サポートテレグラム
https://t.co/KDWVUafeKP https://t.co/VOeoZYOOLC
LINEオープンチャット「AMANPURI 取引所公式」
https://line.me/ti/g2/sb_TbL1euWmSYmil0lwVPw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
公式Facebook
https://www.facebook.com/amanpuriexchange/